女子マネージャーもinnovation
8人の女子マネージャーもイノベーションを起こしている。2019年9月27日に開設した「ドキドキマネのワクワクblog」で野球部の出来事を毎日更新。練習での気づきや、試合の反省、テスト勉強の格闘やおにぎり作りのコツなど毎日違ったテーマを担当者が交代で執筆している。
「一度書いたものを吉田先生に見てもらい夜に配信しています」(服部さん)。
「読んでいる人の気持ちになって書いています。誤字脱字なく書くのが難しいです」(杉山さん)。
苦労も多いが、国語力、文章力向上にもつながっている。また「ボールパーク化計画」の一環として、練習試合のときに相手校の家族(子ども)に折り紙や、色鉛筆を渡して遊んでもらうなど、コミュニケーション能力も育んでいる。女子マネならではの細かい気づかいや感性がつまったブログによって、立花学園のブランド力、魅力が全国に拡がっている。
SCHOOL DATA
●監督/志賀正啓 ●部長/塚田将喜●部員数/2年=32人、1年=40人、マネージャー8人1928年松田和洋裁縫学校として開校。62年男女共学化。92年現校名に変更。野球部創部は1972年。甲子園出場はなし。部最高成績は県8強。主なOBは日暮矢麻人(ソフトバンク育成)、山口祥吾(ロッテー新潟アルビレックス)ほか。校舎は小田急線・新松田駅から徒歩7分の場所にある。
関連記事
-
【立花学園】ICT&ドローンで戦略!山奥なのに最先端2020.4.8
学校・チーム -
【県立相模原】進学校では時間が重要、学校の核になる部活へ2019.12.18
学校・チーム -
【県立相模原】佐相眞澄監督から学ぶ強豪・私立と互角に戦うために必要なこと2019.12.17
学校・チーム -
【慶應義塾】チームスローガンは『GRIT』2019.1.22
学校・チーム -
【慶應義塾】日本一になるため、新しいことに「挑戦」するオフシーズン2019.1.21
学校・チーム -
【横浜】オフのキーワードは「マインドセット」2019.1.15
学校・チーム -
【横浜】名門を引き継いだ若き指揮官のチーム作り2019.1.11
学校・チーム -
【金沢】「こうなりたい」「こうしたい」意志の積み重ねが結果に繋がる2018.9.21
学校・チーム -
【川和】加速を意識する走塁練習、学年関係な行うキャッチボール2018.4.27
学校・チーム -
【川和】練習後に塾へ通う選手たち、グラウンドでも実践する「アクティブラーニング」2018.4.26
学校・チーム -
【県立相模原】佐相眞澄監督の打撃理論と打撃練習(後篇)2017.5.19
学校・チーム -
【県立相模原】佐相眞澄監督の打撃理論と打撃練習(前篇)2017.5.18
学校・チーム -
【日大藤沢】捕手出身監督がこだわる3つのキャッチャー練習2017.3.29
学校・チーム -
【日大藤沢】優秀なキャッチャーを輩出し続ける要因、そこには投手に対する「愛情」があった2017.3.28
学校・チーム -
【桐蔭学園】選手の課題に応じたティーバッティングと投手の体幹トレーニング2017.2.2
学校・チーム -
【桐蔭学園】多彩な引き出しを持つ大川監督ならではのバッティング練習2017.2.1
学校・チーム -
【瀬谷高校】練習環境を言い訳にしない!効果の高い練習を追い求める県立高校の野心(打撃練習篇)2017.1.27
学校・チーム -
【瀬谷高校】練習環境を言い訳にしない!効果の高い練習を追い求める県立高校の野心(守備・走塁練習篇)2017.1.26
学校・チーム
- 1
- 2