練習、休養、栄養。理想の「バランス」を目指して
高校時代の1年間を怪我によって棒に振った過去を持つ森監督は、「自分と同じ思いをさせたくない」という想いを胸に抱いて生徒たちの指導に当たっている。故障の予防。そのためにも「バランス」、そして「考えること」が重要であると説く。「練習、休養、栄養。この3つのバランスが取れていないといけない。ただ闇雲にやっても壊れてしまう。食事も練習も考え方は同じ。その目的を理解して、必要性を感じながら取り組むこと。最終的な勝負のところで体力、精神力が大きなカギになると思いますが、その体力、精神力を付けるためにも、ただ根性だけでガムシャラにやっていてはダメでしょう。根拠の部分を理解して、意識付けしながら、その中で各自が自ら考えて取り組めるようにならないといけない」。
食事の場は社会性も育む。スマートフォンなどの携帯電話は、基本的に使用禁止。その中で自然と対話する時間が増えることになる。森監督は「みんなが集まる空間の中でお互いがコミュニケーションを図ってもらいたい。人間関係づくりの面でも、食事の場というのは大切な時間。まずはそういう部分からコミュニケーションを取れるようにしてもらいたい」と語るとともに、「バランスのいい食事、バランスの良い練習で、バランスのいい身体を作ること。そしてバランスの取れた考え方を持った、人間性溢れる人間になってもらいたい」と生徒たちの背中を押し、彼らの未来に目を細める。
甲子園は目指すべき目標ではあるが、決してそこがゴールではない。その先の人生も見据え、そこで力を発揮するための大事な基礎を身に付ける。浦和学院野球部で3食を共にした選手たちは、卒業後もまだまだ大きく成長する。
甲子園の思い出
蛭間主将を中心に5年ぶりの夏の甲子園で2勝を挙げた浦和学院。これまで何度も訪れたことのある甲子園だが、「天国でやっているような感覚。天国には行ったことはないですけど(笑)。やっぱり夢の舞台です」と森監督。この経験を“次”に繋げる。
浦和学院DATE
所在地:埼玉県さいたま市緑区代山172学校設立:1978年
直近の戦績:
2018年夏・南埼玉大会優勝、全国高校野球選手権準々決勝
2018年春・県大会優勝、関東大会準々決勝
2017年秋・県大会準々決勝
(取材:三和直樹/写真:食トレマガジン#7より)
「浦和学院」関連記事
-
渡邉勇太朗(浦和学院)|食トレClose Up Player2018.10.23
カラダづくり -
【浦和学院】3食を共にして掴み取った5年ぶりの夏甲子園2018.10.23
カラダづくり -
【浦和学院】森士監督が考える「食」の今と昔2018.10.15
学校・チーム -
【2018甲子園注目選手#25】蛭間拓哉(浦和学院)2018.8.11
選手 -
【甲子園で見たい!全国の逸材20人】蛭間拓哉(浦和学院)2018.6.18
選手 -
【浦和学院】キャプテン・副キャプテンが語るこの夏の意気込み!2017.7.12
選手 -
【浦和学院】森士監督に聞く「投手育成術」2017.7.11
学校・チーム -
【浦和学院】名門野球部のナツタイ直前練習に密着!2017.7.10
学校・チーム