大事な試合で結果を残せる来田
そして1番打者の来田涼斗についても、入学時から異彩を放っていたことをあらためて確認できる。
「一番の魅力はスイングのスピードの速さ。高校に入ってきた直後の練習試合でも、高校生のピッチャーに対応出来たからね。中森とは違って体幹もしっかりしていて腹筋ができていたので、体が強いんだと思います。それでも1年生の時は細い方だったけれど、足の速さや体の強さは周りとは違っていました。来田の一番の凄さは練習や練習試合で打たなくても、大事な試合で結果を残せるところでしょう」。
どっしりとした下半身の力を呼び込んで、下の力でバットを引き抜ける。「下(半身)から力を伝えて打つと、体幹で力を伝える回路が切れてバットだけで打ってしまうことが多いんですけれど、来田の場合は体の回転の早さを使って打てる。良い時は下半身で力をためておいて、うまくバットに伝えることができる。」と指揮官は絶賛する。
だが、欠点もある。「目先と手の感覚だけで打っているところがあるんです」(狭間監督)。打席に立ってから、自身の感覚でタイミングや間を感じ取ることができない。投手との駆け引きの中で、うまく嗅覚を働かせることができず苦労する時期もあった。
「上半身と下半身が噛み合ってない時もあったのですが、どれだけアドバイスをしても、いざ実戦になるとどうしても感覚に走りがちになってしまうんです。本来は遠くに飛ばせる強いスイングができますし、タイミングをちゃんと図れて正しい体の使い方ができれば、怖いバッターになりますね。今の時点でも来田は打席に立てば独特の雰囲気があります。本人がもっと体の使い方に本気になって、この冬の間にうまい使い方を早く体に染み込ませていかないと。明徳でもこれだけのバッターは見たことがないですから」。
中森と同じく、普段から練習での意識は高く、キャプテンになりさらに自分がやらなければという自覚も芽生えた。狭間監督は「継続は才能」と常々言い続けている。自身の体の動きを見直しながら、じっくりコツコツとフォームを研究して最高学年になる来春、どんな姿を披露してくれるのか。その時が待ち遠しい。(取材・写真:沢井史)
関連記事
-
【明石商業】狭間監督が投打の中心、中森と来田に寄せる期待2019.12.11
学校・チーム -
【2020高校生ドラフト候補紹介】#1 来田涼斗(明石商)2019.11.12
選手 -
U18で得た経験を糧に、水上桂(明石商)が見据える次のステージ2019.10.15
選手 -
【明石商】僕らが明石商で狭間監督から学んだこと2019.10.7
選手 -
【2018甲子園注目選手#21】勝本樹(明石商)2018.8.10
選手 -
【明石商業】倉見主将「初の夏の甲子園に行きたい」2017.6.29
選手 -
【明石商業】狭間監督が惜しまない「勝つ確率を1%上げるための労力」(後篇)2017.6.28
学校・チーム -
【明石商業】狭間監督が惜しまない「勝つ確率を1%上げるための労力」(前篇)2017.6.27
学校・チーム
- 1
- 2