学校・チーム

【高校球児のための大学野球部ガイド】筑波大学を紹介!(後篇)

2018.2.22

国立大学で唯一全国大会(第18回明治神宮大会)優勝経験のある筑波大学。数々のプロ選手を輩出している東海大学、昨年秋に日本一に輝いた日本体育大学、新興勢力の桜美林大学など群雄割拠の首都大学リーグにおいて、昨年も優勝こそ逃したものの春秋とも2位に入るなど優勝争いを演じる力を持っているチームだ。スポーツ推薦の制度はあるものの、適用できるのは1学年にわずか3人であり、大半は入学試験をクリアしてきた選手でチームを構成している。率いるのは野球の研究者としても国内第一人者の川村卓監督だ。川村監督に限られた戦力の中で結果を残すために工夫していること、また筑波大ならではのメリット、練習方針などを聞いた。

前編はこちら


指導者を目指して入部してくる選手も多い

――高校生の選手に対して大学野球を続けるうえでのアドバイスはありますか?

「まず3年生の夏が終わったら怪我をしっかり治すことですね。故障を抱えて無理をしながらプレーしている選手は多いです。この時期はボールを持たない期間を意図的に作った方が良いと思います。気候が温暖な地域の高校出身の選手は年中ボールを投げられてしまうので、故障を抱えている確率も高いですね。

トレーニングは肩甲骨、股関節回りをしっかりやること。あとは走るフォームを見直すこともおすすめしたいですね。うちからロッテに行った坪井(俊樹)というピッチャーは高校時代はとにかく細くてスピードも物足りなかったんですけど、うちに入ってきたときは良い走り方をするようになってそこから一気に伸びました。具体的にはポール間の長さを7〜8割くらいの力で身体を大きく使って走ることが良いと思います」

――技術的に高校から大学に来て苦労することはどのようなことが多いですか?

「技術的にはやっぱりバッティングですね。金属バットに比べると木のバットはどうしても芯が狭いので、しっかり芯でとらえないと強い打球が飛びません。バットの芯がどこにあるのかという感覚を養うためには、まず緩いボールを軽く打ち分ける練習が有効だと思います。それによってどう振ってどう当たったらどう飛ぶかということが分かってきます」

――(前編で)授業で野球のことを学ぶ時間があることは筑波大のメリットだという話がありましたが、高校生に伝えたい「筑波大学で野球をやるおすすめポイント」は他にもありますか?

「野球に限らずスポーツのことを学べる、研究できる環境があるというのはメリットだと思います。最近では割合は少なくなっていますが、指導者を目指して入部してくる選手も多いですし、こちらからも社会に出てからリーダーになれるような人材を輩出するということは伝えています。

あとは先ほどの故障の話にも繋がりますが、医療やリハビリのための施設も一体化しています。大学に入ってしっかり怪我を治してからやりたいという選手にとっても良い環境だと思いますね。

また、選手としてプレーする以外にも大学野球は様々な役割があり、うちの学生達はそれぞれプライドを持ってやっていると思います。相手チームを分析する役割の学生がその後プロの球団でスタッフとして活躍している例も出てきました。筑波はデータを使ってくるというのを他のチームが必要以上に意識してくれることもあって、最近は逆にデータ使わずにノープランで試合に臨むこともあるんですけどね(笑)」

――最後にこれから進路を控えた高校球児にメッセージをお願いします。

「高校時代に身体が成長しきらなかった子が大学で伸びるケースはたくさんあります。だからぜひ大学でも多くの選手に野球を続けてもらいたいですね。また、うちの学生達もそうなんですけど、野球を子ども達に教える機会をぜひ作ってもらいたい。そうすることで自分にとっても大きなプラスになると思います」

この日も会議があったということで川村監督が合流したのは練習の中盤だったが、良い意味で監督の目を気にすることなくメニューをこなしている選手の姿が印象的だった。途中でブルペンにも足を運んだが、ここでも投手陣は自分たちで考えたようにピッチングを行っていた。自主性、主体性を持って取り組む方針が浸透している証拠だろう。選手だけでなくスタッフもテキパキと動き、自分の役割を全うしていた。全員でチームを作り、全員でチームう運営にかかわる。そして選手の力を最大限に伸ばして戦う。それが筑波大野球部の大きな強みであると言えるだろう。

(取材・撮影:西尾典文、編集部)

筑波大学データ

スポーツ推薦

ベンチ入り難易度
★★★☆☆

練習会、セレクションについて(2016年実績)
8月に練習会を実施(入試の合否には無関係)

グラウンド所在地
茨城県つくば市

レギュラー選手の主な出身校(2016年実績)
秋田南、日大三、報徳学園、膳所、鹿島(佐賀)

近年の主なプロ入り選手
寺田光輝(2017年:DeNA6位/伊勢高校→筑波大学→石川ミリオンスターズ)
坪井俊樹(2008年:ロッテ4 位/川崎工科)
藤井淳志(2005年:中日 大学生社会人3巡目/豊橋東→筑波大学→NTT西日本)
杉本友(1996年:オリックス 1位/川越)

プロ以外の主な野球継続チーム(社会人)
日立製作所、東京ガス、JX-ENEOS、JR東海、三菱重工広島

「大学野球紹介」関連記事



PICK UP!

新着情報