トレーニング

軸足を踏んで立つことからスタート|140キロ投手育成論(3)

2023.9.19

投球は片足から片足への運動

投球は、片足(軸足)から片足(前足)への並進運動が主になる。

言い換えれば、片足で身体をコントロールできるバランス感覚や体幹の強さがなければ、速い腕の振りは実現できない。バランスを保つ能力があっても、下半身と上半身をつなぐ役割を果たす体幹部が弱ければ、指先にまで力を伝えていくことは難しくなる。

第4章で、体幹トレーニングについて紹介しているが、私自身、「最高の体幹トレーニング」は走ることだと考えている。片足から片足への連続運動であり、片足で接地するたびに無意識のうちにバランスを取っている。
接地のたびにバランスが崩れている選手は、投球動作においても同様のことが起きていることになる。ピッチングは1球で終わるわけではなく、1試合で120球近く投げることも珍しいことではない。片足から片足への並進運動を120回繰り返すと考えれば、それに耐えられるだけの関節の柔軟性や身体の強さが必要であることは想像がつくだろう。
近年、「走ることに意味があるのか?」という議論をよく耳にするが、私は「大いにある!」と声を大にして言いたい。ただし、短距離、中距離、長距離と、走る距離やメニューの組み方によって、その効果は変わってくる。そのあたりを十分に理解したうえで、何をチョイスするか。第6章の解説をぜひ参考にしてほしい。

*具体的なトレーニング方法は本書の第二章からご確認頂けます。



書籍情報

著・塚原謙太郎
竹書房
定価1800円+税

関連記事

  • 1
  • 2


PICK UP!

新着情報