10月20日に迫った2022プロ野球ドラフト会議。Timely!WEBでは高校時代は公立校で実績はなかったものの、大学や社会人で飛躍したドラフト候補をピックアップして紹介する。今回は福岡県立嘉穂高校から北九州市立大学、東京ガスで大きく成長した益田武尚投手。
大学・社会人で大きく成長した公立校出身のドラフト候補たち
益田武尚(東京ガス)
・ポジション:投手・身長/体重:175cm/86kg
・投打:右投右打
・出身校:福岡県立嘉穂高校→北九州市立大学
この選手の注目ポイント!
常時140キロ後半のストレートと多彩な変化球化ければこんな選手!
清水昇(ヤクルト)寸評
県立高校、市立大学出身で社会人トップクラスまで上り詰めた本格派右腕。大学時代もプロ志望届を提出しながら指名漏れも経験したが、社会人で着実にレベルアップを果たした。最速153キロのストレートは数字に見合う勢いがあり、カーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、スプリットなど多彩な変化球を見事に操る。今年の都市対抗でも開幕ゲームでいきなり完封勝利をマークし、プロのスカウト陣に強烈にアピールした。今年の社会人投手では吉村貢司郎(東芝)と並ぶ存在で、展開次第では1位指名も十分に期待できるだろう。
関連記事
-
堀本尚也(熊野→金沢学院大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補2022.10.19
選手 -
水口創太(膳所→京都大学)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補2022.10.18
選手 -
谷井一郎(武蔵村山→明星大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補2022.10.16
選手 -
本田健悟(明和→名古屋大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補2022.10.14
選手 -
三浦大輝(時習館→中京大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補2022.10.12
選手 -
仲地礼亜(嘉手納→沖縄大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補2022.10.10
選手