今号から始まる新連載は、高校球児くんを支える野球女子にスポットをあて、
普段接している彼らのどんなところに憧れるのか、
普段は口に出せないうふふ♥な部分を聞いちゃいます!
1回目は、川和高校でマネージャーとして奮闘している4人にインタビューしてきました。

マネージャーとしてのやりがいを教えて!

様々な格言を背負ったTシャツがチーム内
で流行。それを読むのがとっても楽しみ!
横山 大好きだった先輩にめっちゃ褒めてもらえたこと! 一番嬉しかったのは「ウグイス嬢よかったよ!」って言われて、ハッピー気分に。とにかくよく打つ先輩で、性格は優しいし面白い!! 私たちがやることにありがとうって常に言ってくださいました。
太田 3年生が引退した日に、試合が終わって、「これから大変だと思うけど、頑張ってね」って声をかけてもらえて。もっともっと頑張ろう!って、思いました。普段から声をかけてくださることは多かったけど、「頑張ってね」って言われたのが始めてだったから、本当に嬉しくて。
横山 先輩たちは本当に優しい人が多かったんです。
中河 新3年生も優しいです! 私たちは、お味噌汁を毎日作るんですけど、「この味噌汁めっちゃうめー!」って言われると、ほっこりした気分になります。
飯塚 私は、ボール磨きとかしてて、白くなったら頑張ったなって思う!
一同 (爆笑)
思わずキュンとする球児くんの仕草ってある?
横山 夏の時期、半袖から見える、浅黒くなった腕!! ノックする選手にボールを渡すんですけど、腕から滴り落ちる汗に思わずキュンってしちゃいます(恥)。普段からバットを振ってるので筋肉も適度についてて、血管が浮き出てるし、太いし……。先輩の代がめっちゃかっこよかったんです!!
中河 チームを引っ張るキャプテンの背中……、ですかね。がっちりしてて、俺について来い!的な感じに憧れます。
飯塚 たまに放つ発言がおもしろい先輩がいるんです。この前は、たぶん味噌汁が熱かったんだと思うんですけど、いきなり「食道が燃える~!」って叫んだり(笑)。
太田 陰ではおもしろいって言ってるけど、実際、おもしろ発言をしてもスルーです(笑)。
横山 練習は一生懸命なんですけどね(笑)。
太田 キュンとは全然違いますが、春に向けていつも気になっているのが髪型。坊主なのでみんな髪を伸ばしたがるんですよねぇ。私は断然、短めが好きなのに(笑)。
飯塚 私は後ろ髪が伸びすぎて、はねてるのもいいなって。帽子を脱いだ時に帽子のあとが残ってるのも悪くない!
横山 え~、はねてるのを見て、少しでも長く伸ばしたいんだな~って(笑)。
質問 マネージャーになったきっかけは?
飯塚紗彩サン 2年生
「お母さんに野球部がいいわよって言われて」
太田悠奈サン 3年生
「家族が野球好きでとっても身近でした」
横山葵サン 3年生
「気づいたらやってました」
中河友里サン 2年生
「マネージャーやるなら野球がいいなって」
今回取材した川和高校は…

夏は悲願の甲子園出場を目指す川和高校野球部
●部員数/3年生 17人 2年生 19人
●主な戦績/2015秋・神奈川県大会・準々決勝
2015夏・神奈川大会・1回戦
2015春・神奈川県大会・2回戦
Facebookでもチームの最新情報を更新中 川和高校野球部オフィシャルFacebook