PR

どの補食が食べてみたい? 球児が選ぶ「スープジャーdeうまうま補食グランプリ2019」(補食ごはん編)

2019.10.21

身体を動かすのも気持ちよく、食欲がムクムクとわいてくる季節になりました。そんな秋にぴったりな読者参加企画がスタートします。名付けて「スープジャーdeうまうま補食グランプリ2019」! パチパチパチ〜! ということで、球児のお母さんで、栄養の勉強をしているアスリートフードマイスターの3人(左から渡部千華さん、鰐川せりなさん、金川浩子さん)にアイデア補食を考えてもらいました。一番食べたいと思った補食メニューをタイムリーのTwitter(@timelyweb)から投票してね。では、いってみよーっ!


エントリーNo.1 秋田の元気玉だまこもち



だまこもちは秋田の郷土料理。潰したごはんを一口サイズにころころ丸めて、温かい汁にひたして食べます。汁の中身は、にんじん、たまねぎ、チンゲンサイ、きのこに鶏団子、油揚げと具だくさん。旨味が凝縮したやさしい味です。ごはんが潰してあるので消化しやすく、一口大で食べやすいため試合の日にもぴったり。冬場は脂の多い鶏もも肉を使うと、さらに身体が暖まりやすくオススメです。

材料(500mlスープジャー1杯分)

温かいごはん 180g
鶏肉団子 2個
鶏むね肉 30g
にんじん 30g
まいたけ 10g
たまねぎ 30g
チンゲンサイ 30g
油揚げ 10g
刻みネギ 少々
めんつゆ 50ml 
水 400ml

【作り方】
(1)炊きたてのごはんをビニール袋に入れ、(熱くないようタオルなどで包み)袋の上からよくもんで潰す。さらに麺棒などでお米の形がなくなるまでよく潰し、塩水をつけた手のひらで一口大(30g)サイズにころころ丸め、タッパーへ(一般的には鍋の具としてよく潰すが、今回のようにつけ汁方式の場合は少しお米の形が残る程度に潰すのも食べやすい)
(2)スープジャーに熱湯を入れ5分ほど温める
(3)鶏むね肉を一口大に切り、たまねぎを半月切りに、にんじんを1〜2mm幅のいちょう切りに、まいたけは一口大に割く
(4)1cm幅の短冊切りにした油揚げをざるの上に広げ、スープジャーを温めた(2)のお湯を回しかけておく
(5)鍋にめんつゆと水を入れ火にかけ、煮立ったら(3)と鶏肉団子を入れ、一煮立ちさせてスープジャーへ。最後に(4)とチンゲンサイと刻みネギを乗せる


エントリーNo.2 とろ〜りバターの北海道味噌汁



保温機能が高いスープジャーの特徴を生かし、恐ろしいほどカンタンにできるメニュー。何しろお鍋にだし汁と材料を入れて1分ほどグツグツさせたら、お味噌とバターを加えてスープジャーに入れるだけ。それなのに、バターとコーンのリッチな甘みが、お馴染みの味噌汁を特別仕様にバージョンアップ。糖質と脂質がとれるので、食が細い子でもさらっとエナジー補給できます。

材料(500mlスープジャー1杯分)

豚肉 50g
キャベツ 1/8玉
たまねぎ 1/8個
じゃがいも 1/4個
コーン 大さじ3
バター 10g
だし汁 400ml
味噌 大さじ2

【作り方】
(1)キャベツは細切り、たまねぎは薄切り、じゃがいもは乱切り、豚肉は一口サイズに切る
(2)鍋にだし汁と(1)を入れ、1分ほど煮立たせ、火を止める直前にコーンを入れる
(3)(2)の具だけを先にスープジャーに移し、残った汁をさらに加熱しながら味噌を溶き、熱々にしてスープジャーに注ぎ、最後にバターを入れる(バターが重いときは生姜の千切りもオススメ)


エントリーNo.3 一皿入魂!パーフェクト中華丼



250gのごはんにたくさんの野菜やお肉を使った中華丼は、高校球児に必要な栄養素をパーフェクトに兼ね備えた究極の補食です。なかでもビタミンBが豊富な豚肉、ビタミンEやタウリンを含むエビ、オイスターソースを使用し、疲労回復効果抜群! 疲れたときにぴったり。(写真では分からないけれど)具とごはんの間にクッキングシートが挟んであり、美味しく食べられるアイデアも。

材料(500mlスープジャー1杯分)

白菜 50g
キャベツ 20g
たまねぎ 1/6個
にんじん(中) 1/6本
ブロッコリー 小房2つ
たけのこ(水煮) 10g
生きくらげ 20g(乾燥または他のきのこでもOK)
豚ロース肉 60g
うずら卵(水煮) 2個
かにかまぼこ 1本
赤えび 1尾(あらかじめボイルしておく) 
にんにく 1/2かけ
しょうが 少々
ごま油 小さじ1
オイスターソース 大さじ1.5
鶏がらスープの素 小さじ1
水 160ml
水溶き片栗粉 大さじ1〜1.5
ごはん 250g
クッキングシート

【作り方】
(1)具材は食べやすい大きさにカットしておく
(2)フライパンを温めてごま油をひき、刻んだにんにくと生姜を香りが出るまで炒める
(3)豚肉、その他の具材を加えて炒める
(4)(3)に水を加え煮立ってきたら、オイスターソース・鶏がらスープの素を加えて味付けする
(5)水溶き片栗粉でとろみをつける
(6)スープジャーにごはん250gを入れ、そのうえにクッキングシートを敷く(しっかりとふちに合わせて敷くのがポイント)
(7)シートのうえに(4)を乗せる


投票の仕方
まずは、タイムリーのTwitter(@timelyweb)をフォローしてね。10月中旬に投票用のアンケートを投稿するので、3つのメニューのうち一番食べたいメニューを投票! また「♯スープジャーdeうまうま補食グランプリ2019」をつけてTwitter投稿してくれた人のなかから、抽選で6名様に、サーモスの真空断熱スープジャーをプレゼントするよ。ぜひぜひ参加してね!


PICK UP!

新着情報