PR

「スープジャーdeうまうま捕食グランプリ2019」番外編! スープジャーのここがすごい!

2020.1.28

料理上手で栄養に詳しい高校球児のママたちに、補食作りの際に使ってもらった、サーモスの真空断熱スープジャーの使用感を聞いてみました。料理上手ならではの、アイデア溢れる使用法を参考にしてみてくださいね!


パーツが少なくシンプルで丈夫。扱いやすいのでスープジャーはママたちから人気が高い

スープジャーを使ってみて、いいなと思った点があれば教えてください。

「以前のタイプに比べてお手入れがしやすくなっており、これはとても嬉しいポイントでした。それに、保温力、保冷力が増したように感じています。寒くなってきた今まさに、この力を実感しています」(鰐川さん)

「保温力が非常にあること。保温力を利用して、食べるまでの時間に具材に火が通るので、調理時間が短縮できること」(渡部さん)

「今回、保温調理機能を使ってみて、改めてこれは便利! と思いました。以前にもスープジャーを使っていたことはありますが、保温性は随分と上がっているように思います。特に補食の場合では、お母さんにとってはお弁当を作った後のもう一品ということになるので、この手軽さはとても嬉しいと思います。サーモスの保温機能が優れているからできることですね。そして口が広くて洗いやすかったです」(金川さん)

冬は温かいスープを入れて、夏には冷たい麺料理を入れたり凍らせたフルーツを入れたりしてもいい

普段、スープジャーを使われていますか?

「愛用しています。週末の中学生、小学生、主人の野球の際のお弁当に、主におかずを入れるために使っています。その他、温かいドリンクや冷たいドリンク、デザートなどを季節に応じて入れています」(鰐川さん)

「お弁当の汁物として。冬は温かい具沢山スープや夏は冷たい麺のつけ汁を入れていました。自分用にカップスープの素とお米とお湯を入れてリゾット風のお弁当もよく持って行きました」(渡部さん)

「息子が高校球児の頃は、汁物を持って行くのに使っていました。特に体調が悪く食欲がないような時には汁物は嬉しく、2個持ちの日もありました。私自身は、夏の暑い時にテニスに行く時、パイナップルなどをミキサーにかけて凍らせておいたものを入れて行きます。食べる時に半解凍状態になっていて美味しいです。真夏の運動中に体を冷やし、熱中症の予防になると思います」(金川さん)

コメントしてくれたのは、アスリートフードマイスターの(左から)渡部千華さん、鰐川せりなさん、金川浩子さん

読者にオススメしたい使い方があれば教えてください。

「冬の夜練習のときは、スープジャーの保温力を活用し、お餅を入れて持っていっています。柔らかく保て、補食として抜群です。タイムリーさんでご紹介したプリンも、スープジャーの素晴らしい温度管理でおすすめです」(鰐川さん)

「お弁当に具沢山のスープを持って行くことで、グッとお弁当の栄養バランスが良くなるので、時短でできるスープをぜひ持たせてあげて欲しいです」(渡部さん)

「保温だけでなく、ぜひ調理機能をオススメしたいです。ネットなどでも、調理機能を使ったレシピがたくさん見つかります。お子さんだけでなく、応援に行く時のママの軽食用としても、寒い時はあったかいものが、暑い時は冷たいものが、ホッとさせてくれると思います」(金川さん)

関連記事



PICK UP!

新着情報